NomiLOG

NomiLOG

自宅でカクテルを作るときに役立つ情報ブログです。カクテルの作り方、おすすめのお酒を紹介していきます。

オレンジジュースを使ったカクテルのレシピ11種【自宅で簡単】

f:id:makersmark3565:20200429222525j:plain


こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

今回は、オレンジジュースを使ったカクテルのレシピを紹介します。

 

 

定番レシピから、ちょっと変わったレシピまで。

私オリジナルのレシピなんかも、書いていこうと思います。

 

ぜひ、ご自宅で楽しんでみてください。

 

 

 

オレンジジュースを使ったカクテルのレシピ

定番の素材なだけあって、カクテルのレシピも豊富。

 

いろいろと紹介していきます。

 

スクリュードライバー

f:id:makersmark3565:20200429113759j:image

 

【材料】

ウォッカ 45ml

オレンジジュース Full up

 

【作り方】

氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。

 

オレンジジュースを使った、大定番のカクテル。

 

ウォッカが入ることで、ふくよかな味わいになります。

飲みやすいですが、スイスイ飲んじゃうときっちり酔っぱらうので、少し注意。

 

ウォッカ選びにはこちらの記事もどうぞ↓

www.green-alaska.com

 

ファジーネーブル

f:id:makersmark3565:20200429114316j:image

 

【材料】

ピーチリキュール 45ml

オレンジジュース Full up


【作り方】

氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。

 

こちらも定番のカクテル。

フルーティな味わいで、お酒初心者の入門用にもぴったりです。

 

シンプルなレシピなので、家飲みでも気軽に楽しむことができるのがいいですね。

 

カンパリオレンジ

f:id:makersmark3565:20180911014339j:image

 

【材料】

カンパリ 45ml

オレンジジュース Full up


【作り方】

氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。

 

イタリアのハーブリキュール、「カンパリ」と合わせたカクテルです。

 

苦味の効いた味わいは、まさに違いの分かる大人の味わい。

独特な風味ですが、1度ハマると病みつきになりますよ。

 

カンパリについてはこちら↓

www.green-alaska.com

 

メロンボール

f:id:makersmark3565:20180911032926j:image

 

【材料】

メロンリキュール 60ml

ウォッカ 30ml

オレンジジュース 60ml


【作り方】

氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。

 

メロンリキュールと合わせたレシピです。

 

甘口でボリューム感のある味わいで、飲みごたえ十分。

メロンリキュールの定番レシピなだけあって、ものすごく美味しいですね。

 

ベースに使った「MIDORI」についてはこちら↓

www.green-alaska.com

 

テキーラサンライズ

f:id:makersmark3565:20200429114334j:image

 

【材料】

テキーラ 45ml

オレンジジュース 90ml

グレナデンシロップ 2tsp


【作り方】

氷を入れたグラスにテキーラとオレンジジュースを注ぎ、ステアする。

グレナデンシロップを静かに沈める。

 

テキーラは強くてキツいお酒の代名詞…

ですが、このレシピだととても飲みやすくなりますね。

 

テキーラの青々しい風味と、グレナデンの甘さ。

思わずウットリしてしまいます。

 

ドラゴンレディ

f:id:makersmark3565:20180912103146j:image

 

【材料】

ホワイトラム 45ml

オレンジジュース 60ml

グレナデンシロップ 2tsp

ホワイトキュラソー 1dash


【作り方】

氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。

 

ラムの甘い香りと、グレナデンの風味がなんとも心地よいカクテル。

 

先ほどのテキーラサンライズもそうなんですが、オレンジジュースとグレナデンシロップは相性がいいですね。

 

ベースに使ったラム「アプルトン」についてはこちら↓

www.green-alaska.com

 

バレンシア

f:id:makersmark3565:20180911014400j:image

 

【材料】

アプリコットブランデー 40ml

オレンジジュース 20ml

オレンジビターズ 4dash


【作り方】

シェーカーに材料を入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

甘口でフルーティ、アルコール度数も適度。

親しみのある味わいの一杯です。

 

これは、特にショートカクテル飲み始めの方にオススメしたいレシピですね。

 

オレンジブロッサム

f:id:makersmark3565:20200429114347j:image

 

【材料】

ジン 40ml

オレンジジュース 20ml

パウダーシュガー 1tsp


【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

ジンとオレンジジュースを、シンプルに合わせたカクテル。

 

味わいはオレンジの甘さが、ジンでキリッと引き締まった感じ。

好みが出ると思うので、砂糖とジンの量を自分好みに調節してみてください。

 

オリンピック

f:id:makersmark3565:20200429114439j:image

 

【材料】

ブランデー 20ml

オレンジキュラソー 20ml

オレンジジュース 20ml


【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

甘口で華やかな味わいと、鮮烈なオレンジの香り。

とても上品なカクテルです。

 

複雑さもあるので、飲み飽きない味だというのも、個人的には◯ですね。

 

ブォン・ナターレ

f:id:makersmark3565:20180911014419j:image

 

【材料】

アプリコットブランデー 30ml

ブラッドオレンジジュース 20ml

カンパリ 10ml

シャンパン Full up

ミントの葉

砂糖(スノースタイル)


【作り方】

グラスのリムをレモンでなぞり、砂糖を付けてスノースタイルにする。

アプリコットブランデー、ブラッドオレンジジュース、カンパリをシェーカーでシェイクしてグラスに注ぐ。

シャンパンで満たして、ミントの葉を浮かべる。

 

ちょっと凝ったレシピもひとつ。

 

ブォンナターレ=イタリア語でメリークリスマス。

その名の通り、クリスマスカラーが鮮やかなカクテルです。

 

カンパリやアプリコットブランデーと合わせることで、甘苦い芳醇な味わいとなります。

 

フレグラントブリーズ

f:id:makersmark3565:20180907044328j:image

 

【材料】

フレンチウォッカ 20ml

フレッシュオレンジジュース 30ml

蜂蜜 10ml

金木犀のハーブティー 60ml


【作り方】

ウォッカ、オレンジジュース、蜂蜜をシェーカーに入れて、よくステアした後に氷を入れてシェイクする。

氷を入れたグラスに注ぎ、金木犀のアイスハーブティーを静かに注ぐ。

飲む前に軽くステアする。

 

僭越ながら、オリジナルのレシピもひとつ。

秋に風にのって香る、金木犀をイメージしてみました。

 

金木犀はオレンジのような香りもあるので、相性◯。

そこに、フレンチウォッカと蜂蜜を合わせて、柔らかで優しい甘さに仕上げてみました。

 

 

フレッシュオレンジを絞って作ると格別の味わいに

f:id:makersmark3565:20200429113616j:image

 

カクテル作りには、市販のオレンジジュースを使う方がほとんどだと思います。

 

でも、生のオレンジを絞って使うと、もっと美味しい。

 

このあたりは、やはり材料の力です。

フレッシュに敵うものはありません。

 

少し手間ですが、特別感のある一杯をめざすなら、やる価値ありです。

 

POINT

ロングカクテルなどの場合は、市販のジュースに絞った果汁を足すのもオススメですよ。

 

30mlほどフレッシュのジュースを加えるだけで、風味が格段に上がります。

 

 

通年楽しめるオレンジカクテルを自宅で作ってみよう

f:id:makersmark3565:20180911040523j:image

 

オレンジカクテルを、色々と紹介してみました。

 

オレンジはカクテルを飲みやすく、親しみのある味わいにしてくれるんですよね。

なので、お酒がそこまで強くないという方にもいいかもしれません。

 

色々な組み合わせがあるので、ぜひ試してみてください。

 

 

おすすめのフルーツカクテルブックはこちら↓(フルーツ41種類、カクテル80種のレシピが載っています。)

 

【関連記事】

・フレッシュフルーツカクテルのレシピまとめ 

www.green-alaska.com

 

・カクテルベースにおすすめのブランデー 

www.green-alaska.com

 

・おすすめのトニックウォーター3つ+α 

www.green-alaska.com

 

「ビーフィータージン」のレビューと個人的評価【使うコツは冷凍】

f:id:makersmark3565:20201123174601j:plain


こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

 

自宅で、カクテルを作っています。

ジンは大好きで、よく使います。

 

今回は、「ビーフィータージン」の特徴と使い方をレビューしていきます。

 

 

この記事を読むと、

  • ビーフィーターの特色
  • どういう人におすすめなのか?
  • クセを和らげて飲む方法

を、学ぶことができます。

 

「このジンって、実際のところどうなの?」

と、よく話題にもなる銘柄。

 

私なりの、見解を書いていきたいと思います。

フレッシュな梨を使ったカクテルレシピ5種【自宅で簡単】

f:id:makersmark3565:20200911005058j:plain

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

今回は、フレッシュな梨を使ったカクテルのレシピを紹介したいと思います。

 

 

梨のカクテルはほんのり甘く、みずみずしい味わい。

 

特別な道具なしで作れるレシピから、ベースのお酒の選び方のポイントまで。

自宅での楽しみかたを、提案していきます。

 

  

梨を使ったカクテルのレシピ

素材そのものが美味しいので、どれもかなりの味わいでした。

 

特にジン、ラムとの組み合わせが素晴らしかったですね。

銘柄など、ぜひ参考にしてみてください。

 

梨のジントニック

f:id:makersmark3565:20180902221946j:image

 

【材料】

ジン 30ml

梨(すりおろし) 1/4個

レモンジュース 1tsp

シュガーシロップ 1tsp

トニックウォーター Full up

 

【作り方】

シェイカーにトニックウォーター以外の材料を入れてシェイクする。

グラスにシェイクしたカクテルを氷ごと入れて、トニックウォーターで満たす。

軽くステアして、お好みで梨のスライスを飾る。

 

すりおろした梨を果肉ごと加えた、リッチなカクテルです。

 

芳醇な梨の風味に、炭酸の爽快感。

ほのかな甘さで、心地よい味わいですね。

 

POINT

ちなみに今回使用したジンはボンベイサファイア。

 

梨の味との相性がいいと聞いていたのですが、噂通りでしたね。

優しく、上品な味に仕上げることができました。

 

 

ちなみにこのカクテル、シェイカーを使わなくても美味しく作ることができました。

 

【シェイカーを使わない作り方】

トニックウォーター以外の材料を氷を入れたグラスに入れて、よくステア。

その後、トニックウォーターでグラスを満たして軽くステア。

 

f:id:makersmark3565:20190904223151j:image

 

シェイカーを持っていないという方は、こちらでどうぞ。

  

梨のギムレット

f:id:makersmark3565:20180829224017j:image

 

【材料】

ジン 30ml

梨 1/6個(すりおろし)

コアントロー 1tsp

シュガーシロップ 1tsp

 

【作り方】

梨をすりおろして絞り、ジュースにする。

他材料とともにシェイカーでシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

梨を使った、ギムレットスタイルのカクテルです。

今度は、口当たりをよくするために果汁のみを使います。

 

こちらも、調和感のあるすばらしい味わい…。

梨カクテルの良さを実感できる1杯です。

 

POINT

こちらのベースも、先ほどと同じく「ボンベイサファイア」がおすすめです。

 

梨のシャンパンカクテル

f:id:makersmark3565:20180902221930j:image

 

【材料】

梨(すりおろし) 1/4個

シュガーシロップ 1tsp

シャンパン Full up

 

【作り方】

グラスにすりおろした梨、シュガーシロップを入れてシャンパンで満たし、軽くステアする。

 

シャンパンを合わせた、シンプルなカクテルです。

 

フレッシュ感があふれる、リッチな味わい。

特別感がありますね。

 

POINT

高価なシャンパンではなく、スパークリングワインでも充分です。

 

開けてから少し時間が経ってしまったものを、美味しく飲みたいときにもいいですね。

 

梨のフローズンカクテル

f:id:makersmark3565:20180902221921j:image

 

【材料】

ホワイトラム 30ml

梨(冷凍) 1/4個

青リンゴリキュール(林檎酒) 1tsp

 

【作り方】

梨の皮剥いて冷凍する。

ブレンダーに材料を入れてミックスし、グラスに注ぐ。

お好みでミントの葉を飾る。

 

凍らせた梨とラムを合わせて作る、フローズンカクテル。

シンプルですが一応、筆者オリジナルのレシピとなります。

 

ボリューム感とみずみずしさを感じる味わいとなりました。

暑さが残る、初秋の時期にぜひどうぞ。

  

梨のカルヴァドスカクテル

f:id:makersmark3565:20180904015330j:plain

 

【材料】

カルヴァドス 30ml

梨(すりおろし) 1/4個

シュガーシロップ 2tsp

レモンジュース 1tsp

 

【作り方】

梨をすりおろして絞り、ジュースにする。

材料をシェイカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

リンゴのブランデー「カルヴァドス」と合わせたレシピです。

 

リンゴと梨の風味がかけ合わさって、とてもフルーティでみずみずしい味わいに。

 思わずため息が漏れてしまうような、優雅さです。

 

  

梨の旬はいつ?店頭に並ぶのは何月から?

f:id:makersmark3565:20180903002955j:plain

 

【梨の旬】8月~9月

【店頭に並ぶ時期】7月から10月頃まで

 

品種によって少し時期が違いますが、9月前後の果物だと覚えておけばいいでしょう。

 

短い時期だけの、まさに「旬の味覚」なので、時期を逃さずに味わいたいですね。

 

POINT

値段は一般的な品種ですと、1個150円〜200円とお手頃価格。

秋は美味しいものが安く買えちゃうのが嬉しいところですよね。

 

 

みずみずしい味わいの梨カクテルを自宅で楽しもう

f:id:makersmark3565:20200911011623j:plain

 

どれも、素晴らしい味わいでした。

やはり、生の果物を使ったカクテルはいいものですね。

 

秋にしか楽しめない味わいなので、お店に並んでいるうちに楽しんでみてくださいね。 

 

 

おすすめのフルーツカクテルブックはこちら↓(フルーツ41種類、カクテル80種のレシピが載っています。)

 

【関連記事】

・おすすめのカクテルブックまとめ 

www.green-alaska.com

 

・フレッシュメロンのカクテルレシピ 

www.green-alaska.com

 

・フルーツ系リキュールのおすすめまとめ  

www.green-alaska.com

 

「タンカレージン」のレビューと個人的評価【辛口派に】

f:id:makersmark3565:20201113034255j:plain

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

 

自宅で、カクテルを作っています。

ジンのカクテルは、いままでに数百種類作っています。

 

今回は、「タンカレージン」の特徴と使い方をレビューしていきます。

 

 

この記事を読むと

  • タンカレージンの特色
  • どんな人におすすめなのか?
  • どのように使うのがいいのか?

を、学ぶことができます。

 

すでに、飲んだことがある方も魅力の再発見があるかもですね。

 

では、どうぞ。

 

パルフェタムール(バイオレットリキュール)のカクテルとオススメの銘柄

f:id:makersmark3565:20200515010031j:plain

 
こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

今回はパルフェタムールの楽しみ方と、オススメの銘柄を紹介していきます。

 

 

なんとなく選んだ銘柄で、いつも同じ飲み方をしている…

という方に、役立つ記事になっていると思います。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

 

【おさらい】パルフェタムールとは?

f:id:makersmark3565:20180818024130j:plain

 

30秒でパパッとおさらいします。

 

パルフェタムールは、ニオイスミレのリキュール。

主な原料はニオイスミレに加え、オレンジなどの柑橘類です。

 

特徴は、あざやかな紫色と甘い香り。

オーデコロンのような香り、と言うとイメージしやすいかもしれませんね。

 

 

パルフェタムールを使ったカクテルレシピ

甘口のリキュールですが、さっぱりと飲めるレシピもあります。

興味が湧いたものから、ぜひお試しを。

 

バイオレットフィズ

f:id:makersmark3565:20180808212733j:image

 

【材料】

パルフェタムール 45ml

レモンジュース 10ml

シュガーシロップ 1tsp

炭酸水 Full up

 

【作り方】

シェーカーに炭酸水以外の材料を入れてシェイクする。

氷を詰めたグラスに注ぎ、炭酸水で満たして軽くステアする。

 

パルフェタムールの定番ロングカクテル。

30年ほど前に、日本も流行していましたね。

 

このレシピだと、スッキリとした味わいで楽しむことができます。

シェイクせずに、ビルドで作っても十分に美味しいです。

 

ブルームーン

f:id:makersmark3565:20180803011247j:image

 

【材料】

ジン 30ml

パルフェタムール 15ml

レモンジュース 15ml

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れて優しくシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

パルフェタムールのカクテルで、おそらくもっとも有名なレシピ。

 

パルフェタムールの甘さが、ジンとレモンによってキリッと引き締められたような味わいです。

 

ショートカクテルらしい飲みごたえもしっかりとあり、定番になるのも頷けますね。

 

ベースのジンは「ボンベイサファイア」が個人的におすすめです↓

www.green-alaska.com

 

ラベンダーシロップのブルームーン 

f:id:makersmark3565:20180807234322j:image

 

【材料】

ジン 30ml

パルフェタムール 15ml

レモンジュース 10ml

ラベンダーシロップ 10ml

 

(ラベンダーシロップの作り方)

鍋に水200mlを入れて火にかけて沸騰させる。

火を止めて、ドライラベンダー20gを入れて蓋をし、3分ほど蒸らす。

ラベンダーを取り除き、煮出した汁を再び火にかけて半量になるまで煮詰める。

火を止めて、グラニュー糖100gを入れてよく溶かす。

レモンジュース5mlを入れて(保存のため)完成。

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れて優しくシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

ブルームーンのアレンジレシピをひとつ。

自家製のラベンダーシロップを使ったレシピです。

 

通常のブルームーンと比べると、より華やかで柔らかな仕上がりとなります。

香りの相性もよく、リラックス効果倍増ですね。

 

ジュテーム 

f:id:makersmark3565:20180809085559j:image

 

【材料】

パルフェタムール 20ml

白ワイン 40ml

クラッシュドアイス

 

【作り方】

グラスにクラッシュドアイスを入れて、材料を注ぎステアする。

 

白ワインと合わせた「ミストスタイル」のレシピ。

 

味の方は、控えめな甘さで上品な印象ですね。

キリッと冷えますので、暑い時期には特にオススメの飲み方です。

 

アズール

f:id:makersmark3565:20180814062341j:image

 

【材料】

ウオッカ 40ml

パルフェタムール 20ml

ブルーキュラソー 1tsp

レモンジュース 1tsp

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

azur(フランス語で青)という名のカクテルです。

 

パルフェタムールの香りと甘さが、ふくよかに。

シンプルなレシピなので、パルフェタムールの良さを存分に味わうことができますね。

 

おすすめのウォッカについてはこちら↓

www.green-alaska.com

 

パッセンジャーリスト

f:id:makersmark3565:20180815000014j:image

 

【材料】

ブランデー 15ml

ジン 15ml

パルフェタムール 15ml

シャルトリューズ ジョーヌ 15ml

ペルノー 1dash

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

度数が高いので、少し上級者向けのカクテルです。

 

なんとも飲みづらそうだ…と思うかもしれません。

ですが、実際に飲んでみると、意外と甘口で香りもよく、美味しくいただくことができます。

 

シャルトリューズについてはこちら↓

www.green-alaska.com

 

パザパ 

f:id:makersmark3565:20180814062354j:image

 

【材料】

フレンチウォッカ(グレイグース) 40ml

ゼラニウムウォーター 20ml

パルフェタムール 10ml

レモンジュース 1tsp

レモンピール

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクする。

カクテルグラスに注ぎ、レモンピールをする。

 

ウォッカマティーニのアレンジカクテル。

創作者は、バー「石の華」石垣忍氏です。

 

斬新かつ優雅な香り、上品さを感じる一体感のある仕上がり。

華のマティーニ、と言った表現がよく似合う味わいですね。

 

ゼラニウムウォーターは実店舗にはほとんどないので、ネットで買うのがおすすめです↓

 

ルナパーク

f:id:makersmark3565:20200514140557j:image

 

【材料】

ウォッカ 20ml

パルフェタムール  20ml

ヨーグルトドリンク 10ml

アセロラジュース 10ml

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

リンゴとレモンの皮を飾る。

 

スタアバー銀座、オーナーバーテンダー岸久氏の創作カクテル。

 

淡くやわらかな風味で、親しみを持てますね。

ショートカクテルに慣れてない人でも、美味しく飲むことができると思います。

 

パーフェクトラブ

f:id:makersmark3565:20200514140549j:image

 

【材料】

ウォッカ 40ml

パルフェタムール 20ml

ホワイトキュラソー 10ml

レモンジュース 10ml

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

ブルームーンに材料は似てますが、こちらはやや甘口。


メラーナーのオレンジ香がよく引き立っていて、非常においしいです。

個人的には、かなり好きなバランスですね。

 

イーグルスドリーム

f:id:makersmark3565:20200514140536j:image

 

【材料】

ジン 40ml

パルフェタムール 20ml

レモンジュース 15ml

シュガーシロップ 1tsp

卵白 1個分

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れて、ハンドブレンダーなどで混ぜる。

氷を入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

 

こちらは、卵白が入ることでまろやかになったブルームーンといった感じ。

 

パルフェタムールの香りも、わりとしっかり。

やわらかい感じが好きな方は、ぜひどうぞ。

 

アビエーション

f:id:makersmark3565:20200514140525j:image

 

【材料】

ジン 60ml

マラスキーノリキュール 10ml

バイオレットリキュール 10ml

レモンジュース 15ml

マラスキーノチェリー 1個

 

【作り方】

材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

マラスキーノチェリーを飾る。

 

パルフェタムールが入る、クラシックなアビエーション。

シップスミスジン公式サイトを参考に、作ってみました。

 

香りは甘く、味わいはマラスキーノのコクが効いてますね。

アルコール強めで人を選ぶかもしれませんが、いいレシピだと思います。

 

 

パルフェタムールのオススメ銘柄、味わい比較

パルフェタムールは、銘柄ごとに味わいの差があります。

 

それぞれの銘柄の特徴について、まとめてみました。

  

ボルス パルフェタムール

 

パルフェタムールの定番銘柄。

 

よく流通してますので、お手軽に手に入れることができるのがなによりのメリットですね。

お値段も手頃な感じです。

 

味わいは、適度な甘みでクリアな印象。

香りも自然でほどよく、まさにスタンダードなパルフェタムールといったところです。

 

バーでも、この銘柄を使っているところがほとんどだと思います。

 

マリーブリザール パルフェタムール

こちらはボルスとは打って変わって、濃厚な香りと甘みが特徴です。

 

特に香りは伸びもよく、ロングカクテルにしてもしっかりと香ってくれますね。

まるでマダムの香水のような甘々な香りです。

 

なので、甘い仕上がりにしたい時にはこちらの銘柄をオススメします。

 

POINT

注意としては、色がちょっと薄めなこと。

カクテルによっては、灰色っぽくなっちゃうこともあります。

 

メラーナー パルフェタムール

 

あまり有名ではないのですが、個人的にイチオシの銘柄です。

 

まず、このパルフェタムールは発色が素晴らしいです。

 

f:id:makersmark3565:20180809152006j:imagef:id:makersmark3565:20180809152012j:image

※1枚目はボルス、2枚目はメラーナーを使ったブルームーン

 

比較すると、よく分かりますね。

伸びもよく、ロングカクテルにしても鮮やかさが残ります。

 

味わいは、華やかで上品な仕上がり。

他銘柄より、オレンジのフレーバーがやや強めです。

 

カクテルのクオリティを引き上げたいという方には、ぜひ手に取ってもらいたいですね。

少し長くなってしまって恐縮ですが、それくらいオススメだということで…(笑)

 

 

パルフェタムールでフォトジェニックなカクテルを楽しもう

パルフェタムールの楽しみ方を紹介しました。

 

香りに癒されるのもよし、甘い味わいをたのしむのもよし。

鮮やかな紫色は写真映えもしますから、SNSなどでシェアして楽しむのもいいですね。

 

まずは簡単なレシピから、このリキュールを楽しんでみてください。

 

 

【関連記事】

・カンパリの飲み方、カクテルレシピ

www.green-alaska.com

 

・ハーブリキュール「スーズ」のカクテルレシピ

www.green-alaska.com

 

・メロンリキュール「MIDORI」のカクテルレシピ

www.green-alaska.com

 

ジンベースのスタンダードカクテルレシピ40種【作るコツも解説】

f:id:makersmark3565:20201027231900j:plain

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

 

自宅で、カクテルを作ってます。

ジンのカクテルは、200種くらい作ったと思います。

 

今回は、ジンベースのスタンダードレシピを紹介します。

 


この記事を読むことで、

  • 定番のジンカクテル
  • 作り方とおいしく作るコツ
  • 世界的に流行しているレシピ

を学ぶことができます。

 

カクテルブック代わりに、活用してもらえると嬉しいです。

フレッシュな桃を使った本格カクテルのレシピ7種を紹介します

f:id:makersmark3565:20200726220502j:plain

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

今回は、桃を使ったカクテルのレシピを紹介したいと思います。

  

 

カクテルの世界では、ピーチフレーバーは定番。

ピーチウーロンとか、ファジーネーブルを飲んだことのある人は、多いと思います。

  

それでは、生の桃を使った場合はどのようなカクテルになるのか?

いろいろなレシピを紹介していきたいと思います。

 

  

桃を使ったカクテルのレシピ

かんたんなものから、ひと手間かけた本格レシピまで。

幅広く紹介していきます。 

 

白桃のベリーニ

f:id:makersmark3565:20180709193123j:image

 

【材料】

桃 1/2個(すりおろし)

シャンパン(スパークリングワイン) 適量

レモンジュース 1tsp

シュガーシロップ 1tsp

グレナデンシロップ 1tsp

 

【作り方】

桃を1/4のくし切りにして、おろし器ですりおろす。

シャンパン以外の材料とともにシェイカーに入れ、軽くシェイクする。

フルート型のシャンパングラスに注ぎ、シャンパンで満たす。

 

シャンパンのカクテル、「ベリーニ」をフレッシュな桃でぜいたくに。

 

みずみずしい桃のフレーバーにあふれた一杯。

シンプルですが、絶品です。

 

スパークリングワインは、コスパのいい「フレシネ コルドンネグロ」がおすすめ↓

 

桃のオールドファッションド

f:id:makersmark3565:20200726212326j:plain

 

【材料】

桃 1/4個

バーボン 45ml

シュガーシロップ 1tsp

 

【作り方】

グラスに皮をむいた桃とシロップを入れて、つぶす。

氷とバーボンを加え、軽くステアする。

 

「オールドファッションド」を桃でアレンジした一杯。

ニッカウヰスキーのTwitter公式アカウントで、紹介されていたレシピです。

 

 

家でも簡単に作れて、しかも特別感のある味わい。

自分としては、100点満点のカクテルです。

 

桃のマティーニ

f:id:makersmark3565:20180715020817j:image

 

【材料】

ジン 45ml

桃 1/4個(皮ごと)

シュガーシロップ 1tsp

 

【作り方】

ボストンシェイカーに材料を入れ、よくマドルする。

氷を詰めて軽めにシェイクし、目の荒い濾し器で漉しながらカクテルグラスに注ぐ。

 

フルーツカクテルの定番、マティーニスタイルのカクテルです。

 

優しい甘さとフレッシュな香り。

ジンのスッキリした風味と桃の香りが良く合っています。

 

POINT

桃の繊細な風味を活かすために、ソフトにシェークするのがいいと思います。

シュガーシロップの量も、味を見て調整するのがオススメです。

 

ローズマリーと桃のマティーニ

f:id:makersmark3565:20180715020826j:image

 

【材料】

ローズマリーインフュージョンジン 45ml

桃 1/4個(皮ごと)

シュガーシロップ 1tsp

 

【作り方】

ボストンシェイカーに材料を入れ、よくマドルする。

氷を詰めて軽めにシェイクし、目の荒い濾し器で漉しながらカクテルグラスに注ぐ。

お好みで軽く火で炙ったローズマリーを飾る。

 

桃のマティーニを少しアレンジして、ローズマリーを加えてみましょう。

 

ローズマリーと桃は、意外にも相性が○。

香りはスパイシーでハーバル、口当たりは柔らかに仕上がります。

 

ベースのジンは、ハーバルな「ボンベイサファイア」を使用しています↓

 

 桃とクリームのフローズンカクテル

f:id:makersmark3565:20180709234950j:image

 

【材料】

ラム 20ml

桃 1/4個(皮ごと)

ピーチシロップ 1tsp

シュガーシロップ 2tsp

生クリーム 20ml

クラッシュドアイス

 

【作り方】

材料をミキサーに入れてブレンドする。

クラッシュドアイスはカクテルの硬さをみながら少しずつ加えていく。

 

生クリームと合わせて、フローズン風のデザートカクテルにしてみました。

 

優しい甘さで、クリーミーな仕上がり。

生の桃の、みずみずしい風味でリッチな印象ですね。

 

POINT

作り方にもありますが、桃は皮ごとミキサーでブレンドします。

 

皮が入ることによって香りが立って、桃のフレッシュ感が強調されます。

桃の表面をよく洗い、水気を取ってから加えてみてください。

 

ベースに使ったラム「アプルトン」についてはこちらで紹介↓  

www.green-alaska.com  

ピーチハニーミントジュレップ

f:id:makersmark3565:20180717212814j:plain

 

【材料】

ジャパニーズウイスキー(山崎) 50ml

桃 1/2個

ハチミツ 15ml

スペアミントの葉 15枚程度

炭酸水 40ml

 

【作り方】

グラスに桃とミントを入れて、ペストルでマドルする。

残りの材料を入れて再びマドルし、クラッシュドアイスを詰める。

お好みでミントの葉を飾る。

 

ジャパニーズウイスキー「山崎」を、桃とともにジュレップスタイルにしたレシピです。

 

山崎のフレーバーは、桃やハチミツとよく合います。

仕上がりはフルーティで柔らかく、かつ奥深い味に仕上がります。

  

「山崎」は現在、値段が高騰中…ということで、バーボンをベースにするのもおすすめです↓  

www.green-alaska.com

 

白桃のサングリア

f:id:makersmark3565:20180717030615j:image

 

【材料】

桃 適量

白ワイン 桃が浸かるくらいの量

 

【作り方】

ビンに皮をむいた桃を入れ、白ワインを注ぎ冷蔵庫で保管する。

1〜2日置いて味が馴染んだら完成。

お好みで、シナモンやレモンなどのフルーツやスパイスを加えても美味しい。

 

ワインに果物を漬けて作る「サングリア」を、桃で作るレシピです。

 

ワイン特有のクセも和らいで、スイスイと飲める味に。

なので、お酒初心者の方にもかなりオススメの楽しみ方ですね。

 

POINT

残った桃を、ジャムなどに加工して食べるのも楽しみの1つ。

砂糖といっしょに鍋で軽く煮詰めると、すぐに作れます。

 

白ワインがふわっと香って、高級感のある味になるのがたまらないです。

 

 使う白ワインは、コスパのいい「コノスル」がおすすめです↓

 

 

桃の旬はいつ?店頭に並ぶのは?

f:id:makersmark3565:20180717214453j:plain

 

フルーツカクテルは、旬の時期に作るとさらにおいしく楽しむことができます。

ということで、桃の旬はこちら。

 

【桃の旬】6月〜9月

【店頭に並ぶ時期】6月〜9月

 

6月は少し値段が高めですが、7月に入ると一個250円ほどに落ち着いてきます。

けっこう値段が上下するので、安い日を狙って買いに行きましょう。

 

POINT

痛みやすい果物なので、食べる際はお早めに。

その日に食べる場合は、身の柔らかい熟したものを選ぶのがオススメです。

 

 

フレッシュな桃を使った贅沢な一杯をたのしもう

f:id:makersmark3565:20180717214535j:plain

 

気軽に楽しめるピーチリキュールのカクテルもいいですが、たまにはこんなリッチなカクテルもいいものです。

 

ひと手間かけた極上の味わいは、お酒好きならためす価値アリ。

ぜひ、桃が美味しい時期に作ってみてください。

 

 

おすすめのフルーツカクテルブックはこちら↓(フルーツ41種類、カクテル80種のレシピが載っています。)

 

【関連記事】

・フレッシュフルーツカクテルのレシピまとめ 

www.green-alaska.com

 

「奏 Kanade」白桃リキュールのレビュー

www.green-alaska.com

  

・おすすめのトニックウォーター3つ+α 

www.green-alaska.com