NomiLOG

NomiLOG

自宅でカクテルを作るときに役立つ情報ブログです。カクテルの作り方、おすすめのお酒を紹介していきます。

「ロンサカパ 23」のレビュー【家飲みなら意外な楽しみ方も】

f:id:makersmark3565:20220119104650j:image

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

 

今回は、「ロンサカパ 23」をレビューしていきます。

 

 

この記事を読むと、

  • ロンサカパはどんな味わいなのか?
  • 家飲みでの飲み方、カクテルレシピ
  • どんな人におすすめなのか?

を、知ることができます。

 

プレミアムなダークラムとして、超定番の一本ですね。

 

家飲みだと、いろいろ飲み方で遊べるのも良き。

紹介していきます。

 

 

ロンサカパは艶やかで上品なダークラム

f:id:makersmark3565:20220208210758j:plain

 

ロンサカパの特徴は、こちら。

 

  • 独自熟成のプレミアムなダークラム
  • ストレートで楽しむ方が多い
  • カクテルにすると特別感のある一杯に

 

艶やかで上品なニュアンスのあるダークラムです。

 

ウイスキーみたいに、ストレートでじっくり楽しむ方が多いですが…

実は、カクテルにしても最高だったりします。

 

f:id:makersmark3565:20220131140907j:image

※ロンサカパで作るオールドファッションド。こんな飲み方でもいけちゃいます。

 

値段帯は高めですが、飲めばその価値に納得がいくはず。
柔らかで飲みやすいので、ラムに慣れていない方にもいいかもしれませんね。

 

私がこのボトルを買った理由
  • ちょっといいダークラムが欲しかったから
  • バーで何度も飲んでいて、家にも一本欲しいと思ったから
  • ロンサカパでカクテルを色々作ってみたかったから

 

 

ロンサカパの基本情報

【種別】ダークラム

【製造国】グアテマラ

【アルコール度数】40%

【容量】750ml

【価格】約5000円(Amazon参考)

 

グアテマラで作られるダークラムです。

 

グアテマラ南部では、ラムの原料となるサトウキビの栽培が盛ん。
ロンサカパはラム作りに便利な立地で生産することを選択しているようですね。

 

ボトルに巻かれているのは「ペタテ」という、グアテマラの伝統工芸品。

 

f:id:makersmark3565:20220208210814j:plain

 

なんとこれは、グアテマラの3つの村で一つ一つ手編みで作られているのだそうです。

 

ひとつとして同じものはない…

ということで、特別感がありますよね。

 

以下、公式のテイスティングノートです。

 

■色味
明るい赤褐色。
長期間熟成された証である、ゆっくりと粘り気をもった涙がグラスの縁から流れ落ちます。


■香味
グラスからまず漂う優しい香り。
キャラメル、バニラ、バタースコッチの甘い香りが、ソレラ・システムによって様々な樽から得られた幾つもの香味の層と調和します。
シェリーの風味、トーストされたブラジルナッツやヘーゼルナッツ、そしてバーボン樽からの丸みを帯びたバナナトフィーとドライパイナップルの特徴的な香味。


■味わい
驚くほど複雑で芳醇でコクのある味わい。
そして甘い蜂蜜のような粘り。
レーズンとアプリコットの深い風味は、オーク樽やナツメグ、コーヒーの風味とデリケートなバニラの甘み、ジンジャーとシナモンのバランスの取れたスパイシーさが心地よいソフト・フィニッシュへと続く

ロンサカパ公式サイトより

 

ロンサカパの原料と製法

f:id:makersmark3565:20220208203246j:plain

 

原料と、熟成方法に特徴があります。

 

■原料

  • サトウキビの一番搾り汁

(煮詰めて濃縮し、シロップ化したもの)

 

原料での分類でいうと「ハイテストモラセス」のラムとなります。

 

この分類のラムは、華やかさとコクが両立するのが特徴です。
日本で造られる「ナインリーヴズ」も同じ分類となりますね。

 

【参考】ナインリーヴズクリアのレビューとカクテル

www.green-alaska.com

 

■熟成

  • アメリカンホワイトオーク樽
  • オロロソシェリー樽
  • ペドロヒメネス樽

に、年代の異なるラムをミックスさせながら熟成

 

「ソレラシステム」というシェリー酒の熟成方法がベースとなっています。

 

熟成庫の立地も特徴的。

なんと、海抜2300mの高地にて熟成をしています。

 

この熟成庫は「雲の上の家」とも呼ばれています。
酸素が薄く気温も低い土地だと、樽の個性が出やすいのだとか。

 

 

ロンサカパの味わいレビュー

常温ストレートで、飲んでみましょう。

 

f:id:makersmark3565:20220119104500j:image

 

思わず、うっとりしてしまう飲み心地。

やはり、すばらしいですね。

 

感じたことを、書き出していきます。

 

■香り
シナモン、オールスパイス、レーズン、木樽、チョコレートなどを思わせる、複雑な香り
あたたかで、柔らか

■味わい
木樽の渋みと、ハチミツを思わせるナチュラルな甘さ
蒸留酒の中では、甘みをしっかり感じる方

■口当たり
アタックは蒸留酒らしいスパイシーさがある
だが、全体の印象はどっしり重厚

■余韻
樽由来の渋みとハチミツのようなアロマが、ほどよく残る

 

ナチュラルで香り豊かなラム。
ということで、ストレートで飲んでも美味しいですね。
香りにじっくり浸ることができます。

 

ロンサカパは、その特徴からウイスキーと比較されることも多いのですが…

 

香りのベクトルが違うので、自分としては

「どちらにも違った良さがあるよな…!」と感じます。

 

 

ロンサカパで作るカクテル

先ほどもふれましたが…

ロンサカパはカクテルで飲んでも最高です。

 

いろいろ試してみましたが、どれもハイレベルな味わいでした。
ということで、お手軽〜本格までたっぷり紹介します。

 

【参考】カクテル作りに使う道具

www.green-alaska.com

 

ジンジャーエール割り

f:id:makersmark3565:20220204151854j:image

【材料】

  • ロンサカパ 40ml
  • ジンジャーエール 120ml程度
  • (お好みで)ライム 1/6個

 

【作り方】

  1. 氷を詰めたグラスにロンサカパを注ぎ、ライムをしぼってステアする。
  2. ジンジャーエールで満たして、軽くステアする。

 

よくあるラムジンジャーを想像すると、驚く味わいかもしれません。

 

シンプルながら、リッチで特別感のある一杯となります。

 

トニック割り

f:id:makersmark3565:20220204151902j:image

【材料】

  • ロンサカパ 40ml
  • トニックウォーター 120ml程度
  • (お好みで)オレンジスライス

 

【作り方】

  1. 氷を詰めたグラスにロンサカパを注ぎ、ステアする。
  2. トニックウォーターで満たして、軽くステアする。
  3. オレンジスライスを添える。

 

ちょっと意外ですが、トニック割りもアリです。

(公式サイトにもレシピあり)

 

深みのある味わいが、すばらしいです。

 

POINT

オレンジがよく合います。

一段上のおいしさを目指すなら、ぜひ。

 

【参考】おすすめのトニックウォーター3つ

www.green-alaska.com

 

ソーダ割り

f:id:makersmark3565:20220205012257j:image

【材料】

  • ロンサカパ 40ml
  • 炭酸水 120ml程度
  • (お好みで)ライム、オレンジピールなど

 

【作り方】

  1. 氷を詰めたグラスにロンサカパを注ぎ、ステアする。
  2. 炭酸水で満たして、軽くステアする。
  3. ライム、オレンジピールなどを添える

 

ソーダで割ると、樽の風味がクッキリと浮かび上がります。

 

甘さに加えて、ほのかな渋みもあり。

甘すぎない飲み方が気分のときにどうぞ。

 

モヒート

f:id:makersmark3565:20220204151912j:image

【材料】

  • ロンサカパ 45ml
  • シュガーシロップ 10ml
  • ライム 1/2個
  • ミントの葉 15枚程度
  • 炭酸水 適量
  • クラッシュドアイス

 

【作り方】

  1. グラスにライム、シロップを入れ、ペストルで軽くマドルする。
  2. ミント、クラッシュドアイス、ロンサカパの順にグラスに入れる。
  3. 氷を足しながら、上下に擦るように充分にステアする。

 

こちらも意外ですが、モヒートも最高です。

 

コク深く、かつライムとミントの清涼感も絶妙にマッチ。

暑い時期以外にも、飲みたくなる感じですね。

 

【参考】モヒートのおいしい作り方

www.green-alaska.com

 

ホットバタードラム

f:id:makersmark3565:20220204151925j:image

【材料】

  • ロンサカパ 45ml
  • 熱湯 適量
  • 角砂糖 1〜2個
  • バター ひとかけ

 

【作り方】

  1. 耐熱グラスにバター以外の材料を注ぎ、軽くステアする。
  2. バターを浮かべる。

 

人気のホットカクテルも、ロンサカパで作ると激ウマです。

 

アルコールはトゲトゲしくならず、香りは豊か。

「おっ」となる仕上がりです。

 

POINT

f:id:makersmark3565:20220204151934j:image

牛乳で作る「ホットバタードラムカウ」も、おすすめです。

 

【レシピ】

  • ホットバタードラムの熱湯→温めた牛乳に変える。

 

ラムオールドファッションド

f:id:makersmark3565:20220204151946j:image

【材料】

  • ロンサカパ 45ml
  • シュガーシロップ 1tsp
  • アンゴスチュラビターズ 2dash
  • オレンジピール

 

【作り方】

  1. 氷を詰めたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
  2. オレンジピールをふりかけて飾る。

 

世界的人気のウイスキーカクテルを、ロンサカパで。

 

これは、ロンサカパとビターズの相性が良すぎるのひとことですね。

温かなスパイスが引き立ちます。

 

ゼグローニ

f:id:makersmark3565:20220204151952j:image

【材料】

  • ロンサカパ 40ml
  • カンパリ 20ml
  • スイートベルモット 20ml
  • オレンジピール

 

【作り方】

  1. 氷を詰めたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
  2. オレンジピールをふりかけて飾る。

 

「Zacapa」のネグローニで、ゼグローニ。

こちらも、ロンサカパ公式にあるレシピです。

 

心地よい苦味と、深いコクを楽しめる一杯。

 

サカパサワー

f:id:makersmark3565:20220204152001j:image

【材料】

  • ロンサカパ 30ml
  • レモンジュース 15ml
  • シンプルシロップ 15ml

 

【作り方】

  1. シェーカーに材料を注ぎ、氷を詰めてシェークする。
  2. カクテルグラスに注ぐ。

 

シェーカーをお持ちならば、シンプルなサワーカクテルも良いですね。

 

さっぱりとしていながら、香りに深みがあるのが◯です。

 

サカパマンハッタン

f:id:makersmark3565:20220204152010j:image

【材料】

  • ロンサカパ 45ml
  • スイートベルモット 22.5ml
  • アロマチックビターズ 2dash
  • ダークチョコレート

 

【作り方】

  1. 氷を入れたミキシンググラスに材料を注ぎ、ステアする。
  2. カクテルグラスに注ぎ、ダークチョコレートを添える。

 

「カクテルの女王」とも呼ばれるマンハッタンを、ロンサカパで。

 

甘く、上品で、スパイシーな香りに仕上がります。

チョコとの相性も、驚くくらい良いです。

 

ペインキラー

f:id:makersmark3565:20220204152019j:image

【材料】

  • ダークラム 45ml
  • パイナップルジュース 90ml
  • オレンジジュース 20ml
  • ココナッツクリーム 20ml
  • (お好みで)カットパイナップル

 

【作り方】

  1. シェーカーに材料を注ぎ、氷を詰めてシェークする。
  2. 氷を入れたグラスに注ぎ、お好みでパイナップルを飾る。

 

ペインキラー=鎮痛剤。

海外だと、人気のあるレシピです。

 

甘い香りと、なめらかな口当たりがすばらしい。

大人のトロピカルドリンクですね。

 

この他にも、ラムのスタンダードレシピなどを参考に色々作ってみてください。

 

【参考】ラムベースのスタンダードカクテルレシピ

www.green-alaska.com

 

 

ロンサカパのまとめ

f:id:makersmark3565:20220119104507j:image


最後に、ざっくりまとめます。

 

  • プレミアムなダークラム
  • 豊かな香りと、厚みのある味わいが特徴
  • 柔らかで飲みやすい
  • 飲み方はストレートが人気
  • 少し意外ですが、カクテルも◯

 

やはり定番なだけあって、めちゃくちゃ美味い…

というのが、素直な感想です。

 

家に一本あると、ニンマリしちゃいますね笑。

日々の楽しみになってくれます。

 

個人的にはカクテルも試してほしい一本。
お手軽なジンジャー割り辺りから、ぜひどうぞ!

 

 

 

【関連記事】

・「キャプテンモルガン スパイストラム」のレビューとカクテル

www.green-alaska.com

 

・ジャパニーズアマーロ「スカーレット」のレビューとカクテル

www.green-alaska.com

 

・「ウッドフォードリザーブ ライ」のレビューとカクテル

www.green-alaska.com