NomiLOG

NomiLOG

自宅でカクテルを作るときに役立つ情報ブログです。カクテルの作り方、おすすめのお酒を紹介していきます。

【自宅で簡単】クラッシュドアイスの作り方【カクテルに】

f:id:makersmark3565:20210607212023j:plain

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

 

自宅で、カクテルを作っています。

モヒートとかも、よく作ります。

 

今回は、「自宅でできるクラッシュドアイスの作り方」です。

 

 

私なりに、

  • 少ない投資で
  • 簡単に
  • カクテル向きの

クラッシュドアイスを作る方法を、紹介します。

 

「どうやって作るのが正解なの?」

と思っていた方は、参考にどうぞ。

 

  

自宅でできるクラッシュドアイスの作り方

f:id:makersmark3565:20210607205314j:image

 

個人的な結論としては、手動式のアイスクラッシャーを使うのがよいです。

 

私が使っているのは、こちら。

 

 

同じような機能で7000〜8000円のものもありますが、少し安めのこちらでも充分、満足できました。

 

アイスクラッシャーの使い方

いたってシンプル、簡単です。

 

①氷を入れる

f:id:makersmark3565:20210601082936j:image

 

②ハンドルを回して砕く

f:id:makersmark3565:20210601082944j:image

 

③下のトレイからスプーンですくってグラスへ

f:id:makersmark3565:20210601082954j:image

 

砕いた氷の細かさは、これくらいですね。

 

f:id:makersmark3565:20210601083020j:image

 

ドリンク用として、ちょうどいい細かさだと思います。

 

ちなみに私は、カクテル用にロックアイスを砕いて使っています。
硬い氷も難なく砕けるのがgoodですね。

 

 

アイスクラッシャーを使うメリット、デメリット

感じたメリット、デメリットを書いてみます。

 

■良いところ

  • 1杯ぶんのアイスをパパッと作れる
  • ちょうどいい大きさの氷ができる
  • 硬い氷も砕ける
  • 使用後は乾かすだけでOK

 

■ちょっとイマイチなところ

  • ハンドルを回すのに、ちょっとだけ力がいる
  • 手動なので、3〜4杯作ると大変

 

ちょっとイマイチな部分もありますが、家飲みなら1〜2杯でしょうから、ちょうど良い感じだと思います。

 

 

他の道具、作り方と比較

f:id:makersmark3565:20210607205908j:image

 

クラッシュドアイスは、他の方法でも作れます。

ので、比較をしてみましょう。

 

はさみこむタイプのアイスクラッシャーを使う

 

氷をはさんで砕くタイプです。

友人宅にて、使ったことがあります。

 

■良いところ

  • 値段が2000円前後
  • 少ない量を作るだけなら便利

 

■ちょっとイマイチなところ

  • 砕くのにかなり力がいる
  • 1杯ぶんの氷を作るのが大変
  • 硬いロックアイスはちょっと厳しい

 

「カクテル用としてはちょっと微妙かな…?」
というのが正直な意見です。

 

小粒の製氷皿を使う

 

氷を砕くのではなく、はじめから小さい氷を作っちゃおう…という方法。

 

私もアイスクラッシャーを買う前は、これを使っていました。

 

f:id:makersmark3565:20210607205933j:image

 

■良いところ

  • 値段が500円前後
  • 水を凍らせるので、コストが安い

 

■ちょっとイマイチなところ

  • 製氷皿で作る氷なので、溶けやすい
  • 粒がちょっと大きい
  • 事前に仕込んでおく必要がある

 

コストの面では超優秀。
ですが、溶けやすいのは味の面でデメリットですね。
せっかくのお酒も、すぐ薄まっちゃうんじゃ、もったいないかも。

 

 

クラッシュドアイスはお店で買ってくるのもアリ

 

「道具は買いたくない」

「とりあえず一杯ぶんの氷がほしい」

 

という方は、クラッシュドアイスを直接買うのもアリです。

 

POINT

■クラッシュドアイスが売ってるお店

  • コンビニ(コーヒー用の氷)
  • スーパー

 

ただ、もちろん自分で作るよりはコストが高くなります。

 

あと、持って帰る間に地味に溶けちゃうのが辛いですね。

 

この先、クラッシュドアイスを使う機会が多いなら、自分で作った方がお得かな…?
と、私は思います。

 

 

クラッシュドアイスを使って、一杯作ってみよう

クラッシュドアイスが作れるようになれば、カクテルの幅がググッと拡がります。

 

作れるレシピの例は、こんな感じ。

 

  • モヒート

f:id:makersmark3565:20210604141848j:image

 

ラムとミントで作る定番カクテル。

ひんやり、爽やかな味わい。

 

⇒レシピはこちら 

www.green-alaska.com

  

  • ミントジュレップ

f:id:makersmark3565:20210601100849j:image

 

ウイスキーベースの爽快カクテル。

「ケンタッキーダービー」で飲まれるドリンクとしても、知られています。

 

⇒レシピはこちら 

www.green-alaska.com

  

  • ピニャコラーダ

f:id:makersmark3565:20210602175806j:image

 

ココナッツとパインの、トロピカルな一杯。

クラッシュドアイスを使うと、雰囲気が出ますね。

 

⇒レシピはこちら 

www.green-alaska.com

  

  • オールドファッションド

f:id:makersmark3565:20210606201639j:image

 

世界的人気のカクテル。

クラッシュドアイスを使うレシピも良いです。

 

⇒レシピはこちら 

www.green-alaska.com

  

  • ウイスキーミスト

f:id:makersmark3565:20210607183211j:image

 

ウイスキーの飲み方のひとつ。

キリッと冷やされることで、普段とは違う香り、味わいに。

 

モヒートとジュレップが家で作れる。最高ですよね。
バーみたいな本格的な一杯を作ってみたい方は、ぜひお試しを。

 

 

 

【関連記事】

・季節のフレッシュフルーツカクテルのレシピ 

www.green-alaska.com

  

・ココナッツリキュール「マリブ」のレビュー 

www.green-alaska.com

  

・ハイボールのおいしい作り方 

www.green-alaska.com