NomiLOG

NomiLOG

自宅でカクテルを作るときに役立つ情報ブログです。カクテルの作り方、おすすめのお酒を紹介していきます。

リキュール「サンジェルマン」のレビュー【カクテルレシピ13種】

f:id:makersmark3565:20200529014140j:plain


こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

「サンジェルマン」というお酒を手に入れました。

 

 

エルダーフラワーのリキュールですね。

今回は、こちらのレビューを書いていきます。

 

ちょっと珍しいお酒で、飲み方にも迷うところ。

ですが、おいしい飲み方を知れば、とても満足度の高いリキュールだと感じると思います。

 

家飲みに華やかなアクセントを加えたい方は、ぜひどうぞ。

 

  

 

サンジェルマン リキュールの特徴

 

まずは特徴について、ざっくりと。

 

【分類】リキュール

【原材料】エルダーフラワー、オードヴィー、グレーンスピリッツ

【製造国】フランス

【アルコール度数】20%

【価格】約4000円(amazon参考)

 

エルダーフラワー(セイヨウニワトコ)のリキュールです。

 

エルダーフラワーは、マスカットのような香りがある植物。

ヨーロッパでは、ハーブティーやシロップの材料として使われたりしますね。

 

f:id:makersmark3565:20200529014640j:plain

セイヨウニワトコ - Wikipedia

 

以下、公式のテイスティングノートです。

 

・香り
フローラルで、ほのかなフレッシュマスカットのさわやかで甘い香り


・味わい
トロピカルフルーツ、グレープフルーツ、洋ナシの甘さが広がるフレッシュな味わい

バカルディジャパン サンジェルマンブランドサイトより

 

 

サンジェルマン リキュールのこだわりの製法 

f:id:makersmark3565:20200529023133j:plain

サンジェルマンブランドサイトより

 

職人が手摘みでエルダーフラワーを収穫

フレッシュな状態でお湯に漬け込み、風味を抽出

オードヴィー(フルーツ由来のスピリッツ)とグレーンスピリッツをブレンド

糖分を加え、合成着色料、保存料不使用で仕上げる

 

エルダーフラワーは、手摘みですばやく丁寧に収穫されます。

これにより、花粉もフレーバー作りに活かすことができるのだそうです。

 

自然で高品質なものを作り上げよう、という意匠が感じられる製法ですね。

 

 

サンジェルマン リキュールのテイスティングレビュー

常温ストレートで飲んでみます。

 

f:id:makersmark3565:20200522212632j:image

 

うーん、華やかフルーティ。

もうちょっと独特な感じかと思ったら、親しみのもてる味わいですね。

 

まず、気づくのはエルダーフラワー特有のマスカット香の豊かさ。

グラスに口を近づけたときから、はっきりと主張してきます。

 

味わいは甘さがやや強め、酸味もそこそこありますね。

 

POINT

花系、というよりフルーツリキュールのようだと感じるかもしれません。

 

親しみをもてる味わいながら、新しくもある。

それが、サンジェルマンの魅力ですね。

 

 

サンジェルマン リキュールのお手軽な飲み方

気軽に飲むのなら、割り材で割るのがおすすめです。

 

いろいろ試してみて、私がおいしいと思ったものはこちら。

 

  • トニック割り
  • ソーダ割り
  • 紅茶割り
  • スパークリングワイン割り

 

f:id:makersmark3565:20200523005118j:image

f:id:makersmark3565:20200525194437j:image

 

サンジェルマンに甘みがしっかりあるので、割り材は甘さのないものがおすすめです。

 

というか、ソーダ割りがめちゃくちゃ美味しいですね…。

レモンピールなんかしちゃえば、それはもう特別感のある一杯になっちゃいます。

 

POINT

割るときは、サンジェルマン30mlに対して、割り材90〜120mlの比率がおすすめです。

 

もちろん、お好みで調整可です。

 

作るときに注意が1つ。

サンジェルマンは糖度が高めで、やや混ざりづらいです。

 

なので、割るときは、

  • 割り材を氷に当てないように注ぐ
  • ステアをややしっかりめに行う

のがいいでしょう。

 

上手に作りたい方は、ジントニックの記事も参考にどうぞ↓ 

www.green-alaska.com

 

 

サンジェルマン リキュールを使ったカクテルのレシピ

本格的なカクテルも、いろいろ作ってみました。

 

Twitterに感想を書いていたので、そちらをどうぞ。

 


カクテルの材料としては、かなり使いやすいですね。

 

特にジンや白ワイン、レモンとの相性は抜群。

「サンジェルマンカクテル」は、ぜひ作っていただきたい一杯です。

 

POINT

ミックスする材料によって、前面に出る風味が変わってくるのも面白いですね。

 

マスカット、柑橘、フラワー、パイナップルなど…。

いい意味で、想像していた味を裏切ってくれることもあります。

 

 

サンジェルマン リキュールのまとめ

f:id:makersmark3565:20200522212715j:image

 

最後に、ざっくりとまとめて終わります。

 

【サンジェルマンのまとめ】

  • エルダーフラワーのリキュール
  • 手摘み収穫、無添加のピュアなお酒
  • 華やかで、マスカットに似た香り
  • 甘さははっきり、フルーティ
  • シンプルな飲み方でも、かなりの美味しさ
  • 副材料との馴染みもよし
  • 価格はやや高めだが、満足度も高め

 

単調になりがちな自宅飲みに、ほどよいアクセントを加えてくれるリキュール。

すこし珍しいフレーバーに興味があるなら、試す価値アリですね。

 

値段だけはややネックになりますが、私としては相応の価値があると思います。

 

ぜひ、手にとってみてください。

 

 

 

【関連記事】

・ニオイスミレのリキュール「パルフェタムール」のカクテルレシピ 

www.green-alaska.com

 

・「ボンベイサファイア」ジンのレビュー 

www.green-alaska.com

  

・「六 Roku」ジンのレビュー

www.green-alaska.com