こんにちは、scarletです。
今回は、アプリコットブランデーを使ったカクテルのレシピを紹介したいと思います。
意外と使ってる人が少ない、アプリコットブランデー
— SCARLET@自宅でカクテル (@alaska_nomilog) 2020年6月18日
古くからあるリキュールなので、スタンダードレシピによく組み込まれていますね
つまり、一本持っておくとカクテルのバリエーションがめっちゃ増える😌
ぜひ、「バレンシア」あたりから作ってみてください👍 pic.twitter.com/PCFvAJHSvq
アプリコット=杏。
コクのある甘さと、フルーティな風味が特徴のお酒です。
一本持っておくと、カクテルのバリエーションを一気に増やすことができます。
ぜひ、参考にどうぞ。
アプリコットブランデーで作るカクテルのレシピ
お手軽な飲み方から、スタンダードのレシピ、創作レシピまで、幅広く紹介します。
アプリコットミルク
【材料】
アプリコットブランデー 45ml
牛乳 90ml
【作り方】
氷を入れたグラスに材料を注ぎ、ステアする。
まずはミルク割り。
アプリコットブランデーはしっかりと甘みがあるので、ミルクによく合います。
フルーツ牛乳のような、どこか懐かしい味わい。
シンプルですが、とても美味しい飲み方です。
アプリコットジンジャー
【材料】
アプリコットブランデー 45ml
ジンジャーエール Full up
(お好みで)ライムジュース 5ml
【作り方】
グラスに氷を入れて材料を注ぎ、軽くステアする。
フルーティな杏の風味が炭酸ではじけて、とてもフレッシュで飲みごたえのある味です。
使うジンジャーエールによって仕上がりがガラリと変わるので、銘柄にこだわってみるのもいいかもしれませんね。
ちなみに私オススメのジンジャーエールは、ウィルキンソンの辛口タイプ。
鮮烈なショウガの風味で、キリッと爽快感のある仕上がりとなります。
カクテルによく合うジンジャーエールの銘柄については別記事にて解説しています。
バレンシア
【材料】
アプリコットブランデー 45ml
オレンジジュース 15ml
オレンジビターズ 4dash
【作り方】
材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。
アプリコットブランデーの代表的なカクテルが、このバレンシア。
フルーティで甘口、それでいて奥深い味わい。
多層的なフルーツの風味を堪能できるカクテルです。
定番なだけあってとても美味しいので、アプリコットブランデーを手にしたらぜひ作ってもらいたいですね。
シーブリーズクーラー
【材料】
ジン 30ml
アプリコットブランデー 15ml
レモンジュース 20ml
グレナデンシロップ 2tsp
炭酸水 Full up
クラッシュドアイス
【作り方】
炭酸水以外の材料をシェーカーに入れてシェイクする。
クラッシュドアイスを入れたグラスに注いで、炭酸水で満たす。
お好みでミントの葉を飾る。
ジンと合わせたクーラータイプのカクテル。
材料を見てわかる通り、サッパリ風味のカクテルです。
アプリコットの香りは好きだけど甘すぎるのは苦手かな、という方にオススメしたいですね。
キリッと冷えていて、特に夏には嬉しくなる味わいですよ。
ネビンズ
【材料】
バーボン 40ml
グレープフルーツジュース 40ml
アプリコットブランデー 20ml
レモンジュース 20ml
アンゴスチュラビターズ 3dash
【作り方】
材料をシェーカーに入れてシェイクし、氷を入れたグラスに注ぐ。
アプリコットブランデーを、優雅な大人の味わいに昇華させたのがこのネビンズというカクテル。
甘苦く奥深い味わいは、まさに大人の男性のイメージ。
余韻にはビターズが香り、後を引く風味となっていますね。
これはたまらないです。
今回はメーカーズマークというバーボンを使って作ってみました。
伸びのいいバーボンなので、今回のようなロングカクテルにオススメの銘柄ですよ。
味わいの特徴については、別記事にまとめてあります。
アフターディナー
【材料】
アプリコットブランデー 30ml
オレンジキュラソー 25ml
ライムジュース 5ml
【作り方】
材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。
その名の通り、食後に飲むのに最適なカクテル。
濃厚でフルーティな甘さでデザート感のある味わいです。
これは甘口のカクテルが好きな人にはたまりませんね。
バレンシアよりも飲みごたえのある味を求める方へ。
度数はそこそこありますが、それを感じさせない風味の豊かさがありますよ。
レディ80
【材料】
ジン 30ml
アプリコットブランデー 15ml
パイナップルジュース 15ml
グレナデンシロップ 2tsp
【作り方】
材料をシェーカーでシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。
1980年に行われた創作カクテルコンペの優勝作品。
女性向けに作られたカクテルのため、このような名前が付けれたのだそうです。
味はキリッと芯のある味わいながらも、甘口でトロピカル。
ジンの風味を追うようにフルーツの濃厚な風味が香ります。
たしかにこれは女性ウケが良さそうな味わいですね。
ちなみにジンはタンカレーを選んでみました。
やはり、このジンはフルーツ系のカクテルに使うとまとまった味になってくれますね。
ジンのオススメ銘柄については別記事にまとめてあります。
よろしければ参考にしてみて下さい!
ツァリーヌ
【材料】
ウォッカ 30ml
アプリコットブランデー 15ml
ドライベルモット 15ml
アロマチックビターズ 1dash
【作り方】
材料を氷を入れたミキシンググラスに入れてステアし、カクテルグラスに注ぐ。
「女帝」「皇后」という意味を持つ名のカクテル。
少しマイナーなレシピだったのですが、2015年に行われた全国バーテンダー技能競技大会の課題となって知名度が高まりました。
そのため、最近ではバーでのオーダーも増えているそうです。
味はアプリコットの甘さが引き立ち、優雅なイメージ。
香りがとても魅惑的で、ムードの出るカクテルといったところですね。
使用するウォッカは、味に上品さのあるフランス製がオススメです。
オススメ銘柄については、ウォッカのまとめ記事で紹介しています。
エンジェルフェイス
【材料】
ジン 30ml
アプリコットブランデー 30ml
カルヴァドス 30ml
【作り方】
材料をシェーカーに入れてシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。
りんごで作るブランデー、「カルヴァドス 」と合わせたレシピです。
フルーティで甘口、ですが酒同士のミックスなので非常に度数が高いカクテルです。
コミック「バーテンダー 6stp」では、名前は天使のくせに悪魔のように強烈。というフレーズで紹介されていましたね(笑)
作品中でも紹介されていましたが、飲みづらいと感じたら、氷を入れてロックスタイルにするのがオススメです。
氷が溶けて加水されると、香りがひらいて華やかな印象となります。
ブォン・ナターレ
【材料】
アプリコットブランデー 30ml
ブラッドオレンジジュース 20ml
カンパリ 10ml
シャンパン Full up
ミントの葉
砂糖(スノースタイル)
【作り方】
グラスのリムをレモンでなぞり、砂糖を付けてスノースタイルにする。
アプリコットブランデー、ブラッドオレンジジュース、カンパリをシェーカーでシェイクしてグラスに注ぐ。
シャンパンで満たして、ミントの葉を浮かべる。
ブォンナターレ=イタリア語でメリークリスマス。
その名の通り、赤、白、緑のクリスマスカラーが鮮やかなカクテルです。
このカクテルに使うのは、赤い果肉が特徴のブラッドオレンジ。
コクのある甘みと爽やかな酸味が特徴のオレンジです。
カンパリやアプリコットブランデーと合わせることで、甘苦い芳醇な味わいとなります。
ムードの出るカクテルなので、パーティシーンにもぴったりですね。
クリスマスパーティのお供として作ってみてはいかがでしょうか?
今回、カクテル作りに使ったアプリコットブランデーの紹介
今回、カクテル作りに使ったのはデカイパーのアプリコットブランデーです。
色々なアプリコットブランデーを調べてみて、スタンダードで飲みやすい銘柄だということで選んでみました。
香りもよく、甘さも適度。
尖った個性はないですが、その分使い勝手がいいですね。
お値段もお手頃なので、どの銘柄がいいか分からないという方はこちらを選んでみてはいかがでしょうか?
さいごに
カクテルにコクのあるフルーティな風味を与えてくれる、アプリコットブランデー。
こうして見てみると、スタンダードから創作レシピまで色々なカクテルに使われていますね。
色々な飲み方を楽しむことができるのが、アプリコットブランデーのいいところです。
あなたのカクテルのバリエーションを増やすための一本となること間違いなし。
まだ使ったことがないという方は、手にしてみてはいかがでしょうか?
この他のフルーツ系リキュールのオススメ銘柄については別記事にまとめてあります。
美味しい飲み方も合わせて紹介してますので、ぜひ参考にしてください!