NomiLOG

NomiLOG

自宅でカクテルを作るときに役立つ情報ブログです。カクテルの作り方、おすすめのお酒を紹介していきます。

フレッシュなスイカを使った本格カクテルのレシピ6種を紹介します

f:id:makersmark3565:20200702172424j:plain

 

こんにちは、scarlet@alaska_nomilog)です。

今回は、スイカのカクテルのレシピを紹介します。

 

 

実はスイカは洋酒との相性が抜群。

特に、ウォッカやラムなどの、透明な蒸留酒とよく合いますね。

 

特別な道具なしで、簡単に作れるものもあります。

ぜひお試しください。

 

 

スイカを使ったカクテルのレシピ 

スイカを使ったカクテルは、優しい甘さと青々しい香りが特徴。

  

皮も香りがいいので、飾りなどに使っていきたいですね。

それでは順番に見ていきたいと思います。

※スイカの加工方法については後ほど説明します。

 

サマーソルティドッグ

f:id:makersmark3565:20180613213324j:image

 

【材料】

ウォッカ 30ml

スイカジュース 70ml

塩 スノースタイル

 

【作り方】

グラスのリムをスイカの果肉でなぞり、塩を付けてスノースタイルにする。

シェイカーに材料を入れ、軽めにシェイクする。

氷を入れたグラスに注ぐ。

 

バーでは、定番となっているレシピ。

 

これは、スイカと塩とウォッカですから、美味しくないはずがありませんね。

スイカの優しい味に、ふくよかさが加わったような味となっています。

 

POINT

ちなみにシェークは、ごく軽めがオススメ。

あまり強く振ると、水っぽい味わいになってしまいます。

 

もちろん、シンプルにステアで作っても美味しいですね。

 

このレシピにおすすめのウォッカは「グレイグース」です。こちらにて紹介しています↓

www.green-alaska.com

 

スイカのモヒート

 f:id:makersmark3565:20180613213334j:image

 

【材料】

ホワイトラム 45ml

スイカ 2cm角にカットしたもの 6個ほど

シュガーシロップ 5ml

 

【作り方】

材料をグラスに入れマドルする。

氷を入れて軽くステアし、お好みでスイカの皮を飾る。

 

いきなりですが、このレシピかなりオススメです。

ラムを加えただけなんですが、その味わいは絶品。

 

ラムの甘い風味と、スイカの青々しい風味がベストマッチ。

この調和感は素晴らしいですね。

 

このレシピにおすすめのラムは「アプルトンホワイト」です。こちらにて紹介しています↓

www.green-alaska.com

  

スイカのスプリッツ

f:id:makersmark3565:20180613213434j:image 

 

【材料】

ジン 20ml

カンパリ 20ml

スイカジュース 40ml

炭酸水 約40ml

 

【作り方】

氷を入れたグラスに材料を注ぎ、軽くステアする。

 

カクテルのセオリーとして、同じ色を持つ材料同士は相性がいいという話があります。

 

カンパリとスイカは、どちらも赤色の素材ですよね。

これは、確かにうまく調和してくれています。

 

カンパリの苦味を、スイカが優しく包み込んでいるようなイメージの味ですね。

 

カンパリの楽しみ方についてはこちら↓

www.green-alaska.com

  

ウォーターメロンジンフィズ

f:id:makersmark3565:20180613213444j:image

 

【材料】

ジン 60ml

スイカジュース 20ml

ライムジュース 15ml

シュガーシロップ 15ml

炭酸水 適量

 

【作り方】

炭酸水以外の材料を、シェイカーに入れシェイクする。

氷を入れたグラスに注ぎ、炭酸水で満たす。

軽くステアし、お好みで丸くくり抜いたスイカの果肉と皮を飾る。

 

スイカの果汁を加えた、ジンフィズのアレンジです。

 

スタンダードなジンフィズは、キリッとした酸味とスッキリとドライな味わいが特徴的。

一方こちらは、それよりも優しい風味となっています。

 

ウォーターメロンマルガリータ

f:id:makersmark3565:20180613213355j:image

 

【材料】

テキーラ 60ml

コアントロー 15ml

スイカジュース 30ml

ライムジュース 15ml

塩 スノースタイル

 

【作り方】

カクテルグラスのリムをスイカの果肉でなぞり、塩を付けてスノースタイルにする。

材料をシェイカーに入れシェイクする。

グラスにクラッシュドアイスを入れて、カクテルを注ぐ。

 

テキーラも、スイカと驚くほどよく合いますね。

独特のクセも和らぎ、かなり飲みやすい仕上がりとなっています。

 

まさに「夏!」って感じの味わい。

季節感を全力で感じるには、もってこいの飲み方です。

 

ウォーターメロンマティーニ

f:id:makersmark3565:20190811215337j:image

 

【材料】

シップスミス 30ml

フレッシュスイカジュース 60〜90ml

レモンジュース 1tsp

シュガーシロップ 1tsp

 

【作り方】

カクテルグラスの縁をレモンの果肉でなぞり、塩を付けてスノースタイルにする。

材料を氷を入れたシェーカーでシェークして、グラスに注ぐ。

 

ジンと合わせたマティーニスタイルのカクテルです。

 

これは美味しいですね。

ジンベースなのに、柔らかな飲み心地なのが面白いです。

 

スイカの風味をストレートに味わいたい方に、特におすすめの一杯。

 

今回、ベースに使った「シップスミス」についてはこちら↓www.green-alaska.com

 

 

スイカの旬はいつ?スーパーなどの店頭に並ぶのは?

f:id:makersmark3565:20180614213748j:plain

 

ご存知の方も多いとは思いますが、スイカの旬は7〜8月です。

 

店頭に並ぶのは6〜9月頃ですね。

早い所だと、5月の中旬頃から、小玉のスイカがスーパーなどに並び始めます。

 

季節物ですから、夏の時期を逃さず手に入れたいところですね。

 

 

スイカの加工方法

f:id:makersmark3565:20180614213844j:plain

 

スイカは基本的に、絞ってジュースにした状態のものを使います。

 

今回は、スイカの果汁をしぼるために、ハンドプレッサーという道具を使いました。

 

 

容器にスイカを入れ、圧力をかけることで果汁を絞りとります。

余すところなくジュースにすることができるので、材料の無駄が出ないというのがいいですね。

 

パイナップルやブドウなど、他のフルーツにも使えますので、持っておくとなにかと便利です。

 

 

旬の味覚、スイカをカクテルで楽しもう!

f:id:makersmark3565:20180614213820j:plain

 

スイカを使ったカクテル、どれも素晴らしい味わいでしたね。

 

うだるような暑さが続くときなんかには、一服の清涼剤となってくれることでしょう。

みなさんも、ぜひ作ってみてください。

 

フルーツカクテルのレシピを、本で学ぶのもおすすめです。

私がよく使っているカクテルブックはこちら↓

 

 

 【関連記事】

・フルーツを使ったカクテルのレシピのまとめ

www.green-alaska.com

 

・「奏 kanade」白桃リキュールのレビュー 

www.green-alaska.com

 

・国産ジン「Roku」のレビュー

www.green-alaska.com