NomiLOG

NomiLOG

自宅でカクテルを作るときに役立つ情報ブログです。カクテルの作り方、おすすめのお酒を紹介していきます。

自家製水出しコーヒーの作り方。オススメの豆はどれ?

こんにちは、あらすかです

4月に入ってすっかり春らしくなってきたといったところですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

私はというと、暖かくなってきたら何か新しいことを始めたくなってくるもので、最近は自宅でコーヒーを淹れることに凝っています

最初は普通のインスタントのドリップコーヒーから始まって、今ではコーヒー店などで焙煎済みの豆を買ってきて、自宅で挽いて淹れるようになりました

 

f:id:makersmark3565:20170404195421j:plain

 

自宅で淹れるとなると色々な方法がありますが、私が特に気に入ったのが水出しのコーヒーです

 

熱湯でドリップして冷やした普通のアイスコーヒーとはまた違ったスッキリとした味になり、手軽に楽しめるので最近はもっぱら水出しで飲むようになりました

 

そこで今回は水出しコーヒーの作り方とオススメの豆などを紹介したいと思います

お酒ブログらしくカクテルとしての飲み方も考えてみました

詳しくは後述で!

 

 

水出しコーヒーの特徴、自宅で淹れるメリットデメリット

f:id:makersmark3565:20170404195756j:plain

 

まず水出しコーヒーの味の特徴ですが普通にドリップして淹れるより、酸味や渋みが少なくなり香りが感じられやすくなる、というものが挙げられます

さらに飲み口が軽めで後味もスッキリした印象になるものが多いです

普通のコーヒーを飲んだ後の口の中が重たくなる感じもそれほどしません

 

それでいて苦味やコクはしっかり感じるので、深煎りのコーヒーが好き、酸味のあるコーヒーが苦手という方にオススメです

 

またお店で買うのではなく自分で淹れることで好みの豆を使ったり濃度を調整したりと、自分好みの味を作ることができます

 

 

第二に、コストパフォーマンスが良いです

お店で水出しコーヒーを買う場合は安くても350円ほど、ちゃんとした喫茶店だと400円〜500円程度します

自分で淹れるとすると豆が100gで500円ほど

これで1リットル程度の水出しコーヒーが作れます

お店で買うコーヒーが1杯200mlだとすると、家だと1/5ほどの値段で作れることになります

日常的にコーヒーを飲む方にはうってつけですね!

 

 

デメリットとしては淹れるのにそれなりに時間がかかる事

手挽きのミルだと豆を挽くのに20分ほど、その粉をポットにセットしてドリップをするのに30分ほどかかります

これを手間がかかると考えるか、作る過程を楽しむと考えるかは人それぞれになると思います

ただ水出しコーヒーは酸化しづらいので1度仕込んでしまえば3日間は美味しくいただく事ができます

 

 

用意するもの、オススメのコーヒー豆の品種

・コーヒー豆

f:id:makersmark3565:20170404200701j:image

コーヒー豆を挽いたものに水を注いで抽出をするので、焙煎済みのコーヒー豆を買ってくる必要があります

 

豆の品種は好みで構わないと思いますが、深煎りで酸味が少ない品種の方が相性がいいです

 

個人的なオススメはスッキリした苦味とナッツのような後味が特徴のマンデリン、滑らかな口当たりと力強い味が特徴のトラジャの2つ

 

もちろんコーヒー豆を販売しているお店で、水出し用のブレンドを買うのもオススメです

 

個人経営の喫茶店なんかに行くと、その店独自のブレンド豆を販売してたりするので、お気に入りの喫茶店があるなら豆の販売をしていないか確認してみましょう!

 

 

 

・水出しポット

f:id:makersmark3565:20170404035611j:image

麦茶用のポットとパックを使う方法もありますが、やはり専用のポットを1つ持っていると手間がかからず繰り返し使えて便利です

ポットの容量は、水出しコーヒーが美味しく飲める3日間程度の間にどのくらい飲むかを考えて選べばいいかと思います

ちなみに私は外出するときに別容器に500mlほど移して、持ち歩きで飲んだりもするので容量1リットルのポットを購入しました

 

 

・コーヒーミル

f:id:makersmark3565:20170404035154j:image

コーヒー豆を買ったお店で豆を挽いてもらう事もできるかと思いますが、粉状になった豆は香りがすぐ飛んでしまうため、できるだけコーヒーを抽出する直前に挽くのが基本です

お店で買って挽いてもらった分だけすぐドリップするにしても、少量だけの販売をしているお店は少なく200g以上からの販売という店がほとんどだと思います

なので挽いたばかりのベストな状態の豆を用意するためにコーヒーミルの購入をオススメします

水出しコーヒーは挽いた豆の荒さによってかなり味が変わるので、荒さ調整機能付きのものがベストです

手挽きのミルだと安価で変えますが、豆を挽く作業は思ったより時間と労力…というか筋力を使います

私も今は手挽きのミルしか持っていないのですが、電動のミルが欲しくなってきたところです…!

 

 

 

作り方

f:id:makersmark3565:20170404201202j:plain

1.コーヒー豆を挽く

豆の品種などによって最適な荒さは違いますが、オススメはとりあえず中粗挽きでやってみること

その後、味の好みで次回作るときに豆の荒さを微調整するのがいいです

あまり細かく挽いてしまうと雑味が出てしまうので注意しましょう

 

 

2.挽いた豆をポットのフィルターにセットし、ゆっくり水を注ぐ

1リットルのポットを使う場合使用する豆は80gほど

注いだ水はフィルターを通してゆっくりと落ちていくので、あふれないようにゆっくり少しずつ水を注ぎます

ポットの種類によっては水を注いだ後軽くかき混ぜるよう指示をされていることもあります

20分ほどかかるので読書でもしながらゆったりと抽出しましょう

 

 

3.すぐに冷蔵庫に入れ、8時間前後豆をひたす

抽出が終わったらすぐに冷蔵庫に入れて保管します

常温で放置してしまうとコーヒーが濁り、味が落ちてしまいます

豆を浸しておく時間は8時間程度がオススメですが、好みによって変えるのもいいかと思います

薄めが好みなら6時間程度、苦味が強めのものが好みなら9時間程度が浸水させるのがいいですが、あまり長くつけると今度は渋みや雑味が出てきます

 

 

4.浸水時間が過ぎたら豆をポットから外し、冷蔵庫で保管する

フィルターをポットにセットしたままだと当然、どんどんコーヒーが濃くなってしまうので時間が来たらポットから外します

完成してから3日程度までが美味しく飲むことができる期間なので、早めにいただきましょう

 f:id:makersmark3565:20170404035710j:image

私は食後にデザートと一緒にいただく事が多いですね

やっぱり甘いものとの相性は抜群です!

 

 

普通に飲む以外の楽しみ方も

f:id:makersmark3565:20170404035435j:image

コーヒー豆の選定や抽出がうまくいっていれば、喫茶店顔負けの美味しいコーヒーが出来上がったことかと思います

もちろんそのまま飲んでもとても美味しいのですが、水出しならではの楽しみ方を2つ紹介したいと思います!

 

・コーヒーカクテルにする

水出しコーヒーはカクテルと非常に相性がいいです

理由は飲み口が軽いのに香りが立ちやすいという水出しコーヒーの特徴があるためです

普通にドリップをしたコーヒーを使ってカクテルを作ると、その強い風味によって混ぜたリキュールやスピリッツの個性が埋もれがちですが、水出しコーヒーを使うとそれぞれの個性が際立ちます

 

合わせるリキュールも相性の良いものがたくさんあります

個人的なオススメはフランジェリコ、アマレット、サザンカンフォートの3つ

特にフランジェリコはぜひ一度試して頂きたいですね!

f:id:makersmark3565:20170404035341j:image

ヘーゼルナッツのリキュールなんですが、すっきりした水出しの苦味にほのかな甘みと香ばしさが加わってとても美味しいですよ!

 

合わせる際の割合はコーヒー3:1リキュールにすると甘さとアルコール感のバランスが取れるかと思います

 

 

リユースボトルに入れて持ち歩き

f:id:makersmark3565:20170404200809j:image

水出しコーヒーの酸化しにくい特性を生かした楽しみ方です

仕事場などで美味しい自家製のコーヒーが楽しめるなんて素敵だと思いませんか?

 

水筒などで持ち歩いてもいいですが金属の水筒はどうしても鉄っぽい匂いがコーヒーに付いてしまうので、リユースボトルの使用をオススメします

リユースボトルはポリエステル樹脂などで作られていますので、熱に強く匂い移りもありません

デザインもオシャレなものが多いので、持ち歩くのが楽しくなりますね!

 

 

まとめ

・水出しコーヒーは酸味が少なくスッキリとした苦味が特徴

・コスパはいいが、それなりに手間はかかる

・豆は深煎りで酸味の少ないものを

・作る際は専用の道具があると楽、豆の浸水時間に注意

・コーヒーカクテルと好相性

 

まだ水出しコーヒーを飲んだことがないという方、インスタントやチェーン店などのコーヒーしか飲んだことがないという方は、ぜひチャレンジしてみてください!

きっとその澄んだ味に驚くはず!